◆職員募集◆
公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社職員を
募集いたします。(令和8年4月1日採用)
公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社は,ひたちなか市文化会館,ひたちなか市勤労者総合福祉センター,総合運動公園等市内スポーツ施設等の施設運営や各種イベント事業の企画実施,勤労者等への福祉の向上(余暇活動の機会提供等)に関する事業,上下水道料金賦課徴収業務を行っています。
■第一次試験日
令和7年9月21日(日) 筆記試験・面接試験
■受験申込期間
令和 7年 8月 1日(金)~令和 7 年 8 月 21 日(木)
(日,月,8/12(火)を除く)
※午前9時00分~午後5時00分まで
※郵送の場合は8月21日(木)消印有効
■試験職種・採用予定人員及び職務内容
採用職種 | 採用予定人員 | 職務内容 |
事務 |
3名程度 | 公共施設の管理運営,イベント事業の企画実施,勤労者の福祉の向上に関する事業,上下水道料金賦課徴収業務等に従事します。事務職ですが,施設維持管理に伴う作業等もあります。 |
■受験資格
事務 |
昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方 |
普通自動車免許を有し,現在運転可能な方(取得見込可) |
事務 |
①昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方
②平成16年4月2日以降に生まれた方で,学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した方または令和8年3月31日までに卒業見込みの方 |
【注】
上記の資格に該当する人であっても,次のいずれかに該当する人は受験出来ません。
1 日本の国籍を有しない方
2 成年被後見人又は被保佐人
3 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
4 懲戒免職の処分を受け,当該処分の日から2年を経過しない方
5 日本国憲法施行の日以降において,日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し,又はこれに加入した方
■お問い合せ
(公財)ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社 総務課(文化会館内事務室)
ひたちなか市青葉町1番1号
TEL:029-275-8888