映画「縄文にハマる人々」上映会&トークイベント」 後援 茨城県立歴史館
開催日時 令和2年11月8日(日)
開場 11時30分
第1回目 12時00分 ~ 14時00分(約2時間)
休憩 14時00分 ~ 14時15分(15分)
ト-クショ- 14時15分 ~ 14時40分(25分)
休憩 14時40分 ~ 14時50分(10分)
第2回目 14時50分 ~ 16時50分(約2時間)
*トークショ-後入替(予定)
(映画上映会)1万年以上続いた「縄文時代」。日本人なら小学生でさえ知っているこの言葉。しかし、その実態は知れば知るほど、謎が多い。宇宙人地球飛来説を裏付けるような土偶たちをはじめとする奇妙な造形物の数々,21世紀になった今となっても、誰ひとり真実にたどり着けない。全国100か所にも及ぶ縄文探求の旅をつづったドキュメンタリ-作品の上映会。
(トークショ-)考古学の造形保存の技術を使って縄文の魅力を伝える個展なども開催している「堀江武史」のトークショ-。
会場 ひたちなか市文化会館 小ホール
入場料 全席自由:(前売)一般1,100円 小中高生800円
(税込) (当日)一般1,400円 小中高生800円
※未就学児入場不可
チケット販売所 ひたちなか市文化会館,ザ・ヒロサワシティ・会館(茨城県立県民文化センタ-),茨城映画センタ-
チケット販売開始日 令和2年9月5日(土)9:00から
お問い合わせ ひたちなか市文化会館 電話(029)275-1122 茨城映画センタ- 電話(029)226-3156
茨城県立歴史館 (特別展)2020年10月10日(土)~11月29日(日)
Jomon Period-縄文の美と技,成熟する社会-
